忍者ブログ

あおのやつ

日記的な感じです

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

誕生

ボーリンフタマタクワガタ
Hexarthrius bowringi

インド・ダージリン

先月採卵した卵が孵化しました

予想より早めの孵化です 何が影響しているのか不明ですが、無事ならいいでしょう(^ω^)
それなりに採れていますが、ここまで約半数が消滅してしまっているので、やはり侮れない種です

拍手[0回]

PR

フムフム

ウエストウッディ・カズミアエ
Rhaetus westwoodi kazumiae

ミャンマー・カチン

産卵セットの1つ目の確認をしてみました セットから3日目です

埋め戻しがあります フムフム
去年は空砲だったのでこれで喜んではいけません(`Δ´)!
ホジホジすると

卵が(°д°)!!  フムフムフム まだこれが有精かわからないので焦ってはいけません(`Δ´)!
ちなみに縦置き横置きどちらにも産卵していました(^ω^) 傾向としては縦置きが優位でしょうかねぇ マットをちょっと深めに詰めてみましたが、マットより下には産卵していませんでした
材を縦置きに配置変えしました ♀は42mmと普通の大きさです

拍手[0回]

フタの下で

ボーリンフタマタクワガタ
Hexarthrius bowringi

インド・ダージリン


フタの下で蛹化した個体がいたので
体重を計ってみました
ぐりんぐりん中
幼虫時の計測では21gだったので、80mmくらいはいくでしょうか(^ω^)
このままでは不全になってしまいそうなので、マットをプレス機で固詰めして蛹室を作りました(; ^ω^) 不全はカンベン(^人^)

拍手[0回]

defend

ウエストウッディ・カズミアエ
Rhaetus westwoodi kazumiae

ミャンマー・カチン

2ペア目です
しっかりガード(^ω^)
こちらの♂は大アゴをくくる際に右前脚の符節がとれてしまったので心配しましたが・・・
ホッとしました( ﹡ˆoˆ﹡ )
こちらも3日間の同居でセットに投入予定

拍手[0回]

protect

ウエストウッディ・カズミアエ
Rhaetus westwoodi kazumiae

ミャンマー・カチン


こっそりのぞくと

メイトガードを確認
一安心です(*´∀`*) あまり同居が長いと♂が消耗しちゃうので、同居は3日間の予定
後がつかえていますからね(^ω^)

拍手[0回]

プロフィール

HN:
あおつ
性別:
男性

カレンダー

03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

ブログ内検索

最新記事

カウンター

P R

メール