忍者ブログ

あおのやつ

日記的な感じです

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

まさかの

フォルスターキヨタミ
Hexarthrius forsteri kiyotamii
ミャンマー サガイン
F2ペアの卵があったのですが、黒っぽくてダメ卵と思いつつ管理していました。
それがなんと

孵化してました。びっくりですemoji有精卵だったとは。殻は真っ黒ですけどねぇ・・

拍手[0回]

PR
Hexarthrius forsteri kiyotamii
ミャンマー サガイン
F2ペアの卵があったのですが、黒っぽくてダメ卵と思いつつ管理していました。
それがなんと

孵化してました。びっくりですemoji有精卵だったとは。殻は真っ黒ですけどねぇ・・

拍手[0回]

PR
" dc:identifier="http://aoiyatu.blog.shinobi.jp/%E3%82%AD%E3%83%A8%E3%82%BF%E3%83%9F/%E3%81%BE%E3%81%95%E3%81%8B%E3%81%AE" /> -->

穴をあける

ボーリンの産卵セットに使用しているケースですが、ちょっとムレがひどいので通気用に穴を開けました

もともと空いていた小さな穴は養生テープで塞いであり、中央に2個の穴を開けていましたが、
今回は4個追加しました。フィルターも通気の良さそうなものを使っています。
穴を開けるのはこちら

ステップドリルを使うと割れにくいです

拍手[0回]

あまり変わらない

メアレーミヤマ
Lucanus mearesii
 インド アルナーチャル
メアレーミヤマのマット換えをしました

下の幼虫は♂と思われますが、上のメスとさほどかわりない大きさです
ミスったかなぁ

拍手[0回]

Lucanus mearesii
 インド アルナーチャル
メアレーミヤマのマット換えをしました

下の幼虫は♂と思われますが、上のメスとさほどかわりない大きさです
ミスったかなぁ

拍手[0回]

" dc:identifier="http://aoiyatu.blog.shinobi.jp/%E3%83%A1%E3%82%A2%E3%83%AC%E3%83%BC/%E3%81%82%E3%81%BE%E3%82%8A%E5%A4%89%E3%82%8F%E3%82%89%E3%81%AA%E3%81%84" /> -->

さみしい結果

ディディエールシカクワガタ
Rhaetulus dhidhieri
マレーシア・キャメロンハイランド

産卵セットを確認してみました
2令幼虫を確認しました
 
たったの3頭でした・・・ 頭を見る感じでは1♂2♀の様です
あまりに少ないので再セットしました。幸い♀は元気でした。

拍手[0回]

本命

ボーリンフタマタクワガタ
Hexarthrius bouwringi
 
インド・ダージリン

80upの♂でペアリングをしました

大きいですが、素早く合体しました。
技を持っている感じです。あとは種があるかどうかですね。

拍手[0回]

インド・ダージリン

80upの♂でペアリングをしました

大きいですが、素早く合体しました。
技を持っている感じです。あとは種があるかどうかですね。

拍手[0回]

" dc:identifier="http://aoiyatu.blog.shinobi.jp/%E3%83%9C%E3%83%BC%E3%83%AA%E3%83%B3/20141022" /> -->

プロフィール

HN:
あおつ
性別:
男性

カレンダー

04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

ブログ内検索

最新記事

カウンター

P R

メール