×[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
パリーフタマタクワガタ(ディロレイ)
Hexarthrius parryi deyrollei
タイ・ターク
カワラで飼育した個体が羽化しました。
蓋の下で蛹化・羽化したので不全になってしまいました。
28gまで確認しましたが、80mmくらいです。
30gupの個体もいるので期待しましょう。
[0回]
PR
Hexarthrius parryi deyrollei
タイ・ターク
カワラで飼育した個体が羽化しました。
蓋の下で蛹化・羽化したので不全になってしまいました。
28gまで確認しましたが、80mmくらいです。
30gupの個体もいるので期待しましょう。
[0回]
PR
"
dc:identifier="http://aoiyatu.blog.shinobi.jp/%E3%83%87%E3%82%A3%E3%83%AD%E3%83%AC%E3%82%A4/%E4%B8%8D%E5%85%A8%E3%81%A7%E3%81%99" />
-->
ボーリンフタマタクワガタ
Hexarthrius bouwringi
インド・ダージリン
カワラ飼育の幼虫の入れ替えをしました
今期一番の期待個体です
前期は23gで80upであったので、もう少し伸びれば80upも可能かな?
[0回]
Hexarthrius bouwringi
インド・ダージリン
カワラ飼育の幼虫の入れ替えをしました
今期一番の期待個体です
前期は23gで80upであったので、もう少し伸びれば80upも可能かな?
[0回]
"
dc:identifier="http://aoiyatu.blog.shinobi.jp/%E3%83%9C%E3%83%BC%E3%83%AA%E3%83%B3/%E6%9C%9F%E5%BE%85%E3%81%AE" />
-->
ウエストウッディ・カズミアエ
Rhaetus westwoodi kazumiae
ミャンマー・カチン
孵化して約3ヶ月経ちましたので、餌替えしました
2令の♀かなぁ。FE菌は間に合わなかったので、詰めてあったカワラに投入しました。
水没しないように注意します。
[0回]
Rhaetus westwoodi kazumiae
ミャンマー・カチン
孵化して約3ヶ月経ちましたので、餌替えしました
2令の♀かなぁ。FE菌は間に合わなかったので、詰めてあったカワラに投入しました。
水没しないように注意します。
[0回]
"
dc:identifier="http://aoiyatu.blog.shinobi.jp/%E3%82%AB%E3%82%BA%E3%83%9F%E3%82%A2%E3%82%A8/%E8%8F%8C%E7%B3%B8%E3%81%AB%E5%85%A5%E3%82%8C%E6%9B%BF%E3%81%88" />
-->
ボーリンフタマタクワガタ
Hexarthrius bouwringi
インド・ダージリン
カンタケで飼育していて、ずーっと2令だった幼虫をカワラに入れ替えました。
♂だと思いますが、劇的変化は起こるでしょうか?
[0回]
Hexarthrius bouwringi
インド・ダージリン
カンタケで飼育していて、ずーっと2令だった幼虫をカワラに入れ替えました。
♂だと思いますが、劇的変化は起こるでしょうか?
[0回]
"
dc:identifier="http://aoiyatu.blog.shinobi.jp/%E3%83%9C%E3%83%BC%E3%83%AA%E3%83%B3/%E3%82%AB%E3%83%AF%E3%83%A9%E3%81%AB" />
-->
チベットミヤマクワガタ
Lucanus tibetanus isaki
ミャンマー カチン
産卵セットにメスを投入して3ヶ月たったので、最終確認をしました。
F2
合計で15頭確認しました。まずまずですねぇ。
250容器にいれて3ヶ月後入れ替えの予定です。
[0回]
Lucanus tibetanus isaki
ミャンマー カチン
産卵セットにメスを投入して3ヶ月たったので、最終確認をしました。
F2
合計で15頭確認しました。まずまずですねぇ。
250容器にいれて3ヶ月後入れ替えの予定です。
[0回]
"
dc:identifier="http://aoiyatu.blog.shinobi.jp/%E3%82%A4%E3%82%B5%E3%82%AD/%E6%9C%80%E7%B5%82%E7%A2%BA%E8%AA%8D" />
-->