忍者ブログ

あおのやつ

日記的な感じです

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

後食開始

パリーフタマタクワガタ(ディロレイ)
Hexarthrius parryi deyrollei
 タイ・ターク
11月に羽化した♀が後食開始しました
WF1
どちらもカンタケで飼育し、22度前後での温度管理です。マットやカワラで飼育した個体はまだ活動していません。何がきっかけで後食するのやら・・・

拍手[0回]

PR

新年

新しい年が始まりました。
今年も趣味が楽しくできるといいですね。

年末に購入したワインセラ-です。型が古いので格安でした。
今のところ普通に稼働しています。
ただ、最高温度が18度なのでサーモスタットか改造が必要です。
このままでミヤマ専用にするのもいいかも。

拍手[0回]

♂ですが・・・

フォルスターフタマタクワガタ(キヨタミ)
Hexarthrius forsteri kiyotamii
ミャンマー・サガイン
以前に4匹の幼虫を購入しました。2♂2♀といい感じだったのですが、2♀は★になってしまいました。マットが良くなかったみたいです。有名な生オガの発酵マットでしたがねぇ・・・
もう使いません。それよりも北のマットのほうが良さそうです。
♂は生き残りました。1匹は黒斑病で無事羽化できるか?emoji
こちらは健康そうな♂ですが・・・

小さめです。まあ、無事羽化してもらえばいいですけどね。

拍手[0回]

80mm UP

パリーフタマタクワガタ(ディロレイ)
Hexarthrius parryi deyrollei
タイ・ターク
ディロレイの♂を取り出してみました
WF1 82mm
最終幼虫体重は30gでした。
♀は数頭羽化していますが、活動はしていません。もう6ヶ月程経った個体もいます。
なにせ初めての種なので、様子を見ます。

拍手[0回]

ようやく

マンディブラリスフタマタクワガタ
Hxarthrius mandibularis sumatranus
インドネシア スマトラ・ジャンビー
後食してから半年が経った個体のペアリングをしました
WF1 88mmと47mm
★になった兄弟もいるので、寿命が近いかもしれません。タイミングがわからず遅れてしましました。累代できるでしょうか?

拍手[0回]

プロフィール

HN:
あおつ
性別:
男性

カレンダー

04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

ブログ内検索

最新記事

カウンター

P R

メール