忍者ブログ

あおのやつ

日記的な感じです

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

結構いる

ボーリンフタマタクワガタ
Hexarthrius bouwringi
インド・ダージリン
ボトルの確認・整理をしたところ、結構な♀が成虫になっていました。
2系統 F2とCBF1
♂は活動中の2匹と羽化したての2匹がいるので、何とかなりそうです。

拍手[0回]

PR

羽化してた

ボーリンフタマタクワガタ
Hexarthrius bouwringi
インド・ダージリン

容器の外からみて反応が無いボトルを掘ってみました。
CBF1
まだ活動していないのでしばらくこのまま様子を見ます

拍手[0回]

活動していた

ブルマイスターツヤクワガタ
Odontolabis burmeisteri
インド・ニルギリ高原

昨年の10月頃にまゆ玉の成虫を確認していた容器を見てみると、ゴソゴソ動いていました。
F3♂72mm
親が80mmupだったので、残念な結果ですね。
10L容器でこれだと無念としか言いようがないです。
腕の無さが際立っています。

拍手[0回]

チベット2

チベットミヤマクワガタ(カツラ)
Lucanus tibetanus katsurai
ベトナム・サパ

今日はカツラのマット交換です。
F2
3令になっています。イサキと比べても大きさに変わりは無い感じです。
こちらも次回は6ヶ月後交換の予定です。

拍手[0回]

チベット

チベットミヤマ(イサキ)
Lucanus tibetanus isaki
ミャンマー・カチン
イサキのマット交換をしました。
初令でマットに入れてから3ヶ月程度で入れ替えをする予定だったのですが、ちょっと遅れました。
F2 ♂と♀
まだまだ小さいですが、3令になっています。次回は6ヶ月くらいで入れ替えの予定です。

拍手[0回]

プロフィール

HN:
あおつ
性別:
男性

カレンダー

04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

ブログ内検索

最新記事

カウンター

P R

メール