忍者ブログ

あおのやつ

日記的な感じです

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

セット割2

ボーリンフタマタクワガタ
Hexarthrius bouwringi
インド・ダージリン

先日産卵セットを確認し保管しておいたのですが、スペース確保のため再チェックしました。
マットに坑道がみえます。割っていくと
幼虫発見!!

マットに4頭、材に4頭いました。前回分を合わせると今期初の2桁です。

拍手[0回]

PR

脱出♀

ボーリンフタマタクワガタ
Hexarthrius bouwringi
インド・ダージリン
♀が蛹室から脱出していました。
F2
ちょっと赤い感じですね。すぐに後食するとおもいます。
1頭のオスが符節取れてきたので、早めにペアリングをしてみるかな。
どっかのブログで後食1日のメスでも産卵・孵化できたとあったので、やってみましょうか

拍手[0回]

初めてのアンテセット

アンタエウスオオクワガタ
Dorcus antaeusu
インド・ダージリン

先日アンテのペアリングをしました。
♂F3 ♀CBF1
約1週間同居させていました
産卵セットに投入
BE-KUWAの記事を参考にセットを組んでみました。何しろ初めてなので・・・
翌日確認するとマット内に潜っていました。20頭くらい取れるといいですが。

拍手[0回]

全部♀

フォルスターフタマタクワガタ(キヨタミ)
Hexarthrius forsteri kiyotamii
ミャンマー・サガイン

10月頃に孵化した幼虫のマット交換
CBF1 3令
10月に購入した3頭ですが、全部♀っぽいですなぁ
マットに入れて半年後か1年後に交換する予定

拍手[0回]

いつも通り

オオクワガタ
Dorcus hopei binodulosus
日本 福島
1本忘れていたボトルがありました。
初令で入れたっきりでした・・・
F2♂
23gと自分にとっては普通です。ほかのブログでは40gとか見受けられますがねぇ。
羨ましいですね。
1100mlのボトルに入れて低温管理してみます。

拍手[0回]

プロフィール

HN:
あおつ
性別:
男性

カレンダー

04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

ブログ内検索

最新記事

カウンター

P R

メール