忍者ブログ

あおのやつ

日記的な感じです

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

うまくいくといいなぁ

ドンキエールコクワガタ
Dorcus donckieri donckieri

ミャンマー・カチン

何とかペアリングまで持ち込めました。
別血統
暗くて申し訳ないです。メイトガードをしていますよ。
エサはギンパウゼリーを使いました。もうしばらくしてからセットに投入します。
なにせ♀が弱そうなので慎重に、慎重にそ〜っとやります|д゚)

拍手[0回]

PR

まだ初令

ミラビリスノコギリクワガタ
Prosopocoilus mirabilis

タンザニア・ウサンバラ

去年の12月にメスを投入した産卵セットを確認しました。
♀は既に★でした。
初令8匹

卵が数個
数としてはちょうどいい感じですが、こんなに遅かったかしら(。-_-。)
また1ヶ月後くらいで確認する予定。

拍手[0回]

ほっとした

ウエストウッディ・カズミアエ
Rhaetus westwoodi kazumiae

ミャンマー・カチン

FE菌のボトルを交換しました。
CBF1
1♂2♀ってところでしょうか?とりあえず無事であったので良かったよかった(´∀`)
カワラのものもそろそろ交換する時期です。無事でありますように(>人<;)

拍手[0回]

久しぶり

アンタエウスオオクワガタ
Dorcus antaeusu

インド・ダージリン

前回から2週間程たってしまいました・・・・
テンションが下がることがありましたが、気を取り直してぼちぼちとやっていこうかと思っております(*^^)v

2月にセットを組んだアンテの幼虫がぼちぼちと2令になっており、菌糸を詰めました。

3ブロックで8本 容器は900mlです。
詰めたのは4月はじめころなので、そろそろ使えるかなぁ。
低温飼育が良さそうなので、ワインセラーで飼育予定です。

拍手[0回]

ペア

ウエストウッディ・カズミアエ
Rhaetus westwoodi kazumiae

ミャンマー・カチン

前回の交換から4ヶ月ほど経ったボトルを2本だけ交換しました。
'14.8月孵化 CBF1 ♂ 3令
ちょうどペアでした。ほかのボトルも準備が出来次第交換する予定。
ますますスペースがなくなっていきます(^_^;)

拍手[0回]

プロフィール

HN:
あおつ
性別:
男性

カレンダー

04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

ブログ内検索

最新記事

カウンター

P R

メール