忍者ブログ

あおのやつ

日記的な感じです

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

休眠

ウエストウッディ・カズミアエ
Rhaetus westwoodi kazumiae

ミャンマー・カチン

蛹室が崩れてしまったボトルがあったので、休眠用に入れ替えをしました
CBF1
どちらも不全なくいい感じ(^_^) 固まってますけどね
今回はMYMESOさんの方法で入れ替えました
とりあえず15度管理にします

拍手[0回]

PR

おこぼれ2

フォルスターフタマタクワガタ(キヨタミ)
Hexarthrius forsteri kiyotamii

ミャンマー・サガイン

今日はキヨタミのセット
5頭確保
ボーリンよりも温度高めの方が合いそうなので、20度位で管理します

拍手[0回]

おこぼれ

ボーリンフタマタ
Hexarthrius bowringi

インド・ダージリン

年末の大掃除を兼ねて、保管しておいたセットの確認しました
材とマットから1頭ずつ
わずかでもいてくれて良かったです(^_^)

拍手[0回]

小さいのか?

アンタエウスオオクワガタ
Dorcus antaeusu

インド・ダージリン

今日から年末休暇(^_^)
しばらくクワガタに集中できて嬉しい限りです
今日はアンテのエサ交換
CBF1 頭幅15.2mm
菌糸に投入して約7ヶ月 アンテは低温が良さそうなので17度管理です
まだ白いので大きくなりそうな気配はありますね
これまで我が家で最大の幼虫はアクべで30g台だったので、かなり大きく見えますが、
アンテは大きいのでは50gを越えるらしいので、まだまだですね
親♂が85mmなのでそれを超えるのがとりあえずの目標(^_^)

拍手[0回]

救出

メアレーミヤマクワガタ
Lucanus mearesii

インド・アルナーチャル

今年の秋に羽化した成虫の確認をしました
マットが泥状でした
洗い流すと
こんな感じ
70mmには届きませんでしたが、満足な形です。
♀は既に去年羽化しておりまして・・・冷蔵庫で休眠していますが、うまく活動が合うでしょうかε=(・д・`*)ハァ…

拍手[0回]

プロフィール

HN:
あおつ
性別:
男性

カレンダー

04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

ブログ内検索

最新記事

カウンター

P R

メール